一般
|
以下の設定を構成します。
- 自動クイック返信ボタン。 カスタマーとのメッセージングインタラクションで、クイック返信ボタンを有効または無効にします。 クイック返信を使用すると、カスタマーは「はい」または「いいえ」の質問に回答したり、事前に構成された回答リストから選択して、ボットの操作中にWebメッセージを送信したりできます。 詳細については、ボットの会話で迅速な返信を処理するを参照してください。
ノート:
-
- クイックリプライは、Ask for Intent,Ask for Yes/No,Ask for Slot, Anything Else? ループ アクション、および確認の質問。
- カスタムリストスロットのスロット作成プロセスで、カスタマーが[スロットの要求]アクションに遭遇したときにカスタマーに提示するクイック返信を追加します。
- このオプションを無効にするか、NOT_SETブール値を使用すると、クイック返信は使用できなくなります。
- 既存のボットフローの場合、このオプションはデフォルトで使用できません。
- 新しいボットフローの場合、このオプションはデフォルトで有効になっています。
- ボイスバージイン 発信者がボットの応答を中断できるかどうかを有効または無効にします。 このグローバルな設定により、参加者は質問を回避することができます。 例えば、あなたの電話の相手は、質問全体を待たずに自分の口座番号を言うことを知っています。 グローバルバージイン機能は、ボットがカスタマーからの回答を期待している会話のポイントで利用できます。たとえば、 意図的な行動を求める。 参加者は、Communicate アクション のように、ボットが答えを期待していない会話ポイントでは、割り込むことができません。
ノート:
-
- 既存のボットフローの場合、各フローでこのオプションはデフォルトで使用できません。
- 新しいボットフローの場合、このオプションはデフォルトで有効になっています。
- この設定を有効にすると、現在編集しているボットフローのすべての「要求」アクションに対して有効になります。
|
検出された一致なし |
以下の設定を構成します。
- No Match Retriesの最大回数。 ボットがユーザー入力とのマッチングを試みる最大回数を設定します。 ボットが最大リトライ回数を超えた場合、以下のルールが適用されます:
- アクションで有効な場合、フローはノーインテントパスを取ります。
- イベント処理認識失敗イベント設定のトリガーです。
- 一致なし謝罪: ボットが有効なマッチでないユーザー入力を受け取ったときに、現在のAskアクションのNo Match通信の前に置かれるお詫びの通信です。
|
検出された入力なし |
以下の設定を構成します。
- 無入力再試行の最大回数: ユーザーからの入力がない場合に、ボットが再試行する最大回数を設定します。 ボットが最大リトライ回数を超えた場合、以下のルールが適用されます:
- アクションで有効な場合、フローはMax No Inputsのパスを取ります。
- アクションで有効な場合、フローはノーインテントパスを取ります。
- イベント処理認識失敗イベント設定のトリガーです。
- No Input Apology: ボットがタイムアウト後にユーザーからの入力を受け取らなかった場合に、現在のAskアクションのNo Input通信の前に表示されるお詫びの通信。
- 音声無入力タイムアウト: (音声のみ) 発信者またはチャットの受信者が応答するのを待つ最大時間を設定します。 デフォルト設定は 7 秒です。
|
確認エラー |
以下の設定を構成します。
- 確認拒否の最大数: ボットが入力を確認しようとしたときに、ユーザーが「いいえ」と答えることを許可する最大回数を設定します。 ボットが最大リトライ回数を超えた場合、以下のルールが適用されます:
- アクションで有効な場合、フローはノーインテントパスを取ります。
- イベント処理認識失敗イベント設定のトリガーです。
- 確認拒否の謝罪: ボットがユーザーの最後の入力を確認しようとした後、ユーザーが「いいえ」と答えた場合に、現在のAskアクションのNo Match通信の前に表示されるお詫びの通信です。
- 一致なしの確認の謝罪: ボットがユーザーから "はい" または "いいえ" に一致しない入力を受けたときに、現在の確認質問を前置きする謝罪のコミュニケーションです。
- 入力確認の謝罪がありません: ボットが確認中に該当するタイムアウト後にユーザーからの入力を受けなかった場合に、現在の確認質問を前置きするお詫びのコミュニケーションです。
|
信頼しきい値 |
以下の設定を構成します。
- 正常低: [一致なし] を避けるために入力フレーズが受信する最小信頼度レベル パーセンテージまたはスコアを設定します。 入力フレーズの信頼度レベルがこのしきい値を超えると、正常高しきい値の値に応じて、ボットはそれを承諾するか、参加者と確認します。
- 正常高: 入力された語句が、確認の質問を受けることなく受け取らなければならない信頼度の最大値(スコア)を設定します。
- 確認: ボットが「はい」または「いいえ」のQuestionを尋ねるときに「一致なし」を避けるために入力フレーズが受信する必要のある、信頼度レベルの最小パーセントまたはスコアを設定します。
|