リストビューの操作
以下の権限
Workbins
- 作業項目>作業箱>全て
- 作業項目>作業箱>ビュー
- 作業項目>作業箱>追加
- 作業項目>作業箱>アップデート
- 作業項目>作業箱>消去
作業項目
- 作業項目>列>全て
- 作業項目>列>ビュー
- 作業項目>列>追加
- 作業項目>列>アップデート
- 作業項目>列>消去
マニュアル割り当て
- 作業項目>作業項目>引く
- 作業項目>作業項目>割当
- 作業項目>作業項目>終了
- 作業項目>作業項目>消去
- 作業項目>作業項目>切断
- 作業項目>作業項目>受け入れる
- 作業項目>作業項目>編集
クエリ
- Workitems > queryJob > All
- Workitems > queryJob > Add
- Workitems > queryJob > View
- Workitems > queryJobResults > All
- Workitems > queryJobResults > View
一括操作
- Workitems > bulkTerminateJob > View
- Workitems > bulkTerminateJob > Add
- Workitems > bulkTerminateJob > Edit
- Workitems > bulkTerminateJob > Delete
- Workitems > bulkTerminateJobResults > View
- Workitems > bulkTerminateJobResults > Add
- Workitems > bulkTerminateJobResults > Edit
- Workitems > bulkTerminateJobResults > Delete
リスト ビューでは、特定の作業ボックス内のすべての作業項目を統合して表示できます。このリストはスーパーバイザーとエージェントの両方に提供され、さまざまなフィルターを適用したり、作業項目のさまざまな属性をインラインで編集したり、ルーティング属性 (担当者など) を制御したりすることができます。権限に応じて、ユーザーは作業ボックスから作業を取り出してリアルタイムで作業したり、他のユーザーに作業を割り当てたり、さらには作業を完了したことを示すために作業を終了したりすることもできます。
リスト ビューには、指定された部門と作業ボックス内のすべての作業項目が表示されます。 リスト ビューの各行は、単一の作業項目を表します。
リスト ビューにアクセスするには、次の手順に従います。
- サイドバーからクリックリストビュー。
- クリック作業項目リスト。作業項目リストが表示されます。
- 下分割、作業項目を表示する作業ボックスの部門を選択します。
- 下作業箱、優先する作業ボックスを選択します。メモ: 使用可能な作業ボックスのリストは、現在のユーザーに割り当てられている部門によって異なります。
デフォルトの列
デフォルトでは、リスト ビューには次の列が表示されます。
列 | 詳細 | デフォルト | インライン更新 |
---|---|---|---|
優先度 | 作業項目の優先度。 | デフォルトでは、ワークアイテムの作成時に指定されていない場合、優先度は 0 になります。 |
作業項目の優先度を更新するには、値の横にある編集0 から 25,000,000 までの数値を指定します。 |
期日 | 作業項目の期限。 | デフォルトでは、日付と時刻は作業項目から 15 日後になります。 作業項目を作成する人は別の日付を指定できます。 | 期日を更新するには、編集新しい日付と時刻。 時刻を 24 時間形式で指定します。 |
SLA ステータス | 作業項目の SLA ステータス。 | デフォルト値は、作業項目が期限に達するまでの日数、または期限を過ぎた日数のいずれかです。 | SLA ステータスをインラインで更新することはできませんが、期日の変更はこの列に影響します。 |
有効期限 | 作業項目の有効期限が切れる日付。 | 該当事項はありません。 | 有効期限は、期日より後の日付に更新できますが、作業項目の有効期間より前になることはできません。 |
ステータス | 作業項目のステータス。 | 管理者が別のデフォルトを定義しない限り、デフォルトのステータスは「オープン」です。 | ステータスをインラインで更新することはできません。 |
ルーティング状態 | The Routing State reflects the current routing state of the workitem. In some cases, to adjust the Routing State, you can use the options in More to the rightmost of each row. For more information about the Routing State, see the Routing tab in Define a worktype and Workitem routing states. | ルーティング状態は、作業項目の現在の状態を反映します。 | ルーティング状態をインラインで更新することはできません。 |
割り当て先 | 作業項目が割り当てられている人の名前。 | 該当事項はありません。 |
作業項目の割り当てを更新するには、現在の担当者の横にある編集。 作業項目を割り当てるユーザーの名前を入力し、一致するリストから名前を選択します。 ノート:
|
キュー | 作業項目が属するキュー。 | 作業項目の初期キュー | キューをインラインで更新することはできません。 |
仕事の種類 | 作業項目の作業タイプ。 | 作業項目の初期作業タイプ。 | ワークタイプをインラインで更新することはできません。 |
外部タグ | ワークアイテムの作成中に指定された外部タグ。 | 該当事項はありません。 | 外部タグをインラインで更新することはできません。 |
さらに表示 | 各作業項目に対して実行できる追加のアクションを含むメニュー。 | 該当事項はありません。 |
|
追加の列
リスト ビューに次の列を追加することもできます。
列 | 詳細 | デフォルト | インライン更新 |
---|---|---|---|
名前 | 作業項目の名前。 | 該当事項はありません。 | この列を手動で更新することはできません。 |
作成日 | 作業項目の作成日。 | 該当事項はありません。 | この列を手動で更新することはできません。 |
最終変更日 | 誰かがワークアイテムを最後に更新した日付。 | 該当事項はありません。 | この列を手動で更新することはできません。 |
リストビューの外観を管理する
次のオプションを使用すると、リスト ビューの表示方法をカスタマイズできます。
オプション | 詳細 |
---|---|
列の位置を調整する | 列の位置を変更するには、列見出しの上にマウスを置き、カーソルが手の形に変わったら、列を目的の位置にドラッグします。 列の位置を復元するには、表示方法をリセットする。 |
一括操作と履歴 |
一括終了などの一括操作を実行するには、次の手順に従います。
一括操作の履歴を表示するには、次の手順に従います。
|
カスタマイズ |
列を追加または削除するには、カスタマイズ。列を削除するには、選択された列、表示したくない列を無効にします。列を追加するには、利用可能な列、必要な列を有効にします。 使用可能なその他の列は次のとおりです。
|
フィルター |
コア属性 リスト内の作業項目をフィルタリングするには、フィルター。フィルター ウィンドウが表示されます。利用可能なすべてのフィルターを表示するには、すべて展開。利用可能なすべてのフィルターを閉じるには、すべて折りたたむ。終了した作業項目を非表示にするには、終了した作業項目を非表示にする。 コア属性でフィルタリングするには、次のフィルタを使用できます。
カスタム属性 フィルタリングも可能カスタム属性。フィルタリングできる顧客属性は、作業タイプに対して定義されたカスタム属性によって異なります。カスタム属性でフィルタリングするには、次の手順に従います。
注記:作業ボックスを変更すると、すべてのフィルターがクリアされます。 フィルターに加えて、ビューを管理するには、次のものを使用できます。表示オプション:
デフォルトでは、リスト ビューにはページあたり 25 個の作業項目が表示されます。ページごとに表示する作業項目を増やすには、ページの下部にある25各ページに表示する作業項目の数を選択します。 |
更新する | 列情報が変更された場合に最新の列情報を取得するには、リフレッシュ。 |
表示方法をリセットする | 列の位置を復元するには、表示方法をリセットする。 |
Scroll | 画面の左側または右側の列を表示するには、表の下のスクロール バーを使用します。 |
ソート | 並べ替えるには優先度または期日列名の横にある列をクリックして選別または。 |
テーブルビュー | 自分の作業項目のみを表示するには、表の上の横にあるテーブルビュー、 有効にする私の作業項目のみ。すべての作業項目を表示するには、このオプションを無効にします。このオプションはデフォルトでオンになっています。 |